
第36回宇都宮市小学生柔道大会兼栃木県柔道少年団学年別選手権大会支部予選が行われました。 平成28年7月3日(日)栃木県武道館 梅雨時期の暑い日となり、武道館は熱気ムンムンで試合が繰り広げられました。...
>>詳しく見る<<第36回宇都宮市小学生柔道大会兼栃木県柔道少年団学年別選手権大会支部予選が行われました。 平成28年7月3日(日)栃木県武道館 梅雨時期の暑い日となり、武道館は熱気ムンムンで試合が繰り広げられました。...
>>詳しく見る<<平成27年度宇河地区中学校春季柔道大会が行われました。 5月21日・22日と2日間に渡り団体戦、個人戦が開催されました。 やなせ柔道会所属の中学生9名が出場しました。 21日には団体戦が行われ、男子田...
>>詳しく見る<<平成26年度 柔道教室を開催します。 柔道を通して健全な身体の育成及び礼儀作法を学び社会生活に対応出来る青少年を育てる事を目的として実施します。 ☆教室日程 11月7・10・14・17・21(計5回 ...
>>詳しく見る<<平成26年9月25・26日 栃木県武道館 宇河地区新人柔道大会が行われました。 初日、25日は団体戦が行われました。 男子10校・女子7校が出場して県大会出場枠を競い合って熱戦が繰り広げられました。 ...
>>詳しく見る<<柔道会恒例胴上げ!! 8月3日に埼玉県武道館で行われた「東日本医科学生柔道大会」個人戦男子81kg級で 見事6連覇を果たした、簗瀬司選手(獨協医科大学6年生)の優勝胴上げを行いました。 司選手は小学校...
>>詳しく見る<<8月1日やなせ柔道会恒例の優勝者胴上げを行いました。 柔道会の所属子供達が、各種柔道大会に於いて優勝した者を胴上げして祝う柔道会恒例の行事ですが、今回は 特別な胴上げでした。 先日行われた、栃木県中学...
>>詳しく見る<<平成25年10月6日(日)河内体育館において第51回宇都宮市スポーツ大会柔道競技の部が開催されました。 河内地区代表でやなせ柔道会から先鋒玉生圭祐選手、中堅南木仁選手、大将簗瀬司選手が出場しました。 ...
>>詳しく見る<<6月2日(日)小学生学年別大会を観戦しました。 会場の真岡市武道体育館は私の子供たちが小中学生の時、当時は珍しかった、県内外の 子供たちを集めた練習会を、年1回行っていたところでした。 懐かしく思いな...
>>詳しく見る<<スマイル(笑顔)の効果 皆様には、日頃から柔道会の活動に、ご理解ご協力をいただきありがとうございます。 さて、柔道会の練習方法について指導者及び会員と学び、 さらに保護者の皆様の日常...
>>詳しく見る<<